新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会(対面集合)~仲間と共に専門職としての目標づくり~
対象者 |
初任者層 県内社会福祉施設の新任職員(詳細は添付実施要綱を参照) |
---|---|
区分 | 基幹研修 |
目的 | 本会では、神奈川県からの委託を受け、法人・事業所の職場内研修と連携し、分野・種別を越えて「福祉に携わる職業人」の育成に寄与できるよう「新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会」を実施しています。今回の合同交流・研修会「仲間と共に専門職としての目標づくり」は、新任職員がこれまでの仕事での体験を振り返り、交流を通じてお互いに励まし合い、そして専門職としての目標を考え、学び続ける姿勢をつくることを目的といたします。 |
概要 | 本合同交流・研修会はオンデマンド(研修動画の視聴、事前課題作成)と集合研修の組み合わせにより実施します。 詳細は開催要綱にてご確認ください。 【研修動画の視聴】 (平塚)10月24日(月)~11月4日(金) (海老名)11月28日(月)~12月9日(金) ※事前課題もあります 【当日のプログラム(予定)】 ①自己紹介、アイスブレイク、グループワーク「現場体験の振り返り」 ②先輩職員からの体験レポート ③講義「良い支援者を目指して」 ④グループワーク「目指す専門職像・小さな目標づくり」 ⑤講師からまとめ、福祉研修センターからのご案内 |
申込 |
研修の申込はこちら 福祉従事者現任研修の受講は、施設・事業所から登録・お申込ください ※個人での研修登録・申込は出来ません。 |